出会ってください! 反逆のピエロ軍クラウン・アーミー
2010年 12月 22日
今週末に迫ったので再掲します!
先週末開催されたクラウン・アーミーのワークショップに参加しました!
素晴らしかった。
権威・権力は武器として暴力しか持っていない。だから暴力を封じれば本当にみじめで無力だということ。
制服を着た機動隊も警察も、その制服の下には人間がいる。そこに愛をもってアプローチしていくということ。
既成の価値観に囚われず、全ての状況に3才の子どものようにわくわくすること、いつも遊ぶこと、感情を閉じ込めないで表現すること、それを仲間と分かち合うこと。
そして本気で、この消費中心で暴力に満ちた世の中を変えて行こうとしていること。
クラウン・アーミーは、軍といいながら、意思決定はコンセンサス。ひとりでも反対したり気持ちがそぐわなければ共同行動はしません。同時に、行動するときにひとりぼっちにさせないよう配慮するなどのことをワークでしっかり学びます。ひょっとしたら、正月あけにもう一回ワークショップを開催してくれるかもしれないとのこと。情報が入ったらお知らせします。
週末のクラスでは、クラウン・アーミーのなりたちや、ポリシーをじっくり聞きます。英会話寺子屋ならではの、滅多に無いチャンス!! ぜひご参加を!
<以下再送です>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
反逆のピエロ軍─クラウン・アーミー登場! 寺子屋ゲストです (o^-')b
12月25日(土)11:00am-1:00pm ディスカッションクラス番外編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カラフルで楽しくて、神出鬼没のピエロ軍。笑いを武器に、隊列組んで、かけ声は「Biiiiig SMILE!」。 アホになる訓練をほどこす! と新兵募集中。
「軍」と名のって、「道化」と「笑い」をふりまく倒錯(+_+)。「自由」が反対の意味を持つようになってしまった世界ではそれもアリ…?!
迷彩服を風船や造花で飾りつけ、白塗り顔に、赤鼻。ホウ!ホウ!! と叫び、笛や太鼓で行進。声明はいつも、頭のてっぺんからのピエロ声で。ポリスにくすぐり攻撃をしかけるも、にらまれると怖がってみせたり、拝んでみせたり。
新宿どまんなかデモに現れた彼ら。
OurPlanetTV の映像
その中でクラウン・アーミーをずっと追った映像
知る人ぞ知る「イルコモンズのふた」ブログに掲載のかれら
日本で最初のクラウン・アーミーによるバイ・ナッシング・デー・アクションの記録
クラウン・アーミーはひとつの小さなグループではなく、ヨーロッパを中心とした、大軍団 (^ ^;) です。あちらこちらに現れて「権威」と「緊張」の最前線でそれをひっくり返す!
http://www.youtube.com/watch?v=MX0aQU9x0Z4&feature=related
警官も思わず笑っちゃう:
http://www.youtube.com/watch?v=YrwxqOTI0zI&feature=related
何が始まると思いきや:
http://www.youtube.com/watch?v=33KfC6ubXBw&feature=related
厳戒態勢の中を行進:
http://www.youtube.com/watch?v=AfUxch54h-Q&feature=related
観てるとキリがありません。。
クラウン・アーミーは寺子屋が2006年に「ディスカッションクラス:世界の非暴力抵抗運動」シリーズで取り上げて以来、関心を持っていたのですが、離日前に英会話寺子屋にゲストでお招きできました!
ヨーロッパのデモに参加しないとなかなか出会えないかれらに直接、じっくりポリシーや世界観を聞いてみましょう。
実はすっごくまじめな彼らは、「社会的行動」の後は「打ち上げ」だけじゃなくて「reflection 省みること&〔熟慮の結果生まれた〕アイデア」が大事と言います。
★ 参加希望メールお願いします。→ 環境とフェミニズムの英会話寺子屋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
場 所 国立かけ込み亭
単発参加 3000円 他のクラスからの振り替え参加歓迎 (^ ^)
見 学 カンパ1000円くらい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ディスカッションクラスは見学してみて、参加を決めた場合には見学日も含めたお支払いをお願いしています。が、今回は番外編。
英会話寺子屋に初めてご参加で見学希望の方、貧乏旅行のかれらに謝礼を渡したいので1000円くらいのカンパをよろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年明けからのディスカッション後期クラス参加募集中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
▼ ディスカッションクラス
【シリーズ】世界の収奪システムを解体せよ ─ キーワードは脱成長!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
土曜(月1~2回)11:00~13:00 @国立かけこみ亭
日 程 後期5回 2011年1/15, 1/29, 2/19, 3/5, 3/19
時 間 午前11時~午後1時(月1~2回 全て土曜日)
場 所 国立かけこみ亭(南武線谷保駅から徒歩2分)
受講料 後期 全5回 14,000円
単発参加 3,000円(参加日時をご予約ください)
入会金 3,000円(通常6,500円のところ)
申込み 郵便振替 00160-3-664041 英会話寺子屋へ
「ディスカッションクラス受講料」としてお振込下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週末開催されたクラウン・アーミーのワークショップに参加しました!
素晴らしかった。
権威・権力は武器として暴力しか持っていない。だから暴力を封じれば本当にみじめで無力だということ。
制服を着た機動隊も警察も、その制服の下には人間がいる。そこに愛をもってアプローチしていくということ。
既成の価値観に囚われず、全ての状況に3才の子どものようにわくわくすること、いつも遊ぶこと、感情を閉じ込めないで表現すること、それを仲間と分かち合うこと。
そして本気で、この消費中心で暴力に満ちた世の中を変えて行こうとしていること。
クラウン・アーミーは、軍といいながら、意思決定はコンセンサス。ひとりでも反対したり気持ちがそぐわなければ共同行動はしません。同時に、行動するときにひとりぼっちにさせないよう配慮するなどのことをワークでしっかり学びます。ひょっとしたら、正月あけにもう一回ワークショップを開催してくれるかもしれないとのこと。情報が入ったらお知らせします。
週末のクラスでは、クラウン・アーミーのなりたちや、ポリシーをじっくり聞きます。英会話寺子屋ならではの、滅多に無いチャンス!! ぜひご参加を!
<以下再送です>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
反逆のピエロ軍─クラウン・アーミー登場! 寺子屋ゲストです (o^-')b
12月25日(土)11:00am-1:00pm ディスカッションクラス番外編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カラフルで楽しくて、神出鬼没のピエロ軍。笑いを武器に、隊列組んで、かけ声は「Biiiiig SMILE!」。 アホになる訓練をほどこす! と新兵募集中。
「軍」と名のって、「道化」と「笑い」をふりまく倒錯(+_+)。「自由」が反対の意味を持つようになってしまった世界ではそれもアリ…?!
迷彩服を風船や造花で飾りつけ、白塗り顔に、赤鼻。ホウ!ホウ!! と叫び、笛や太鼓で行進。声明はいつも、頭のてっぺんからのピエロ声で。ポリスにくすぐり攻撃をしかけるも、にらまれると怖がってみせたり、拝んでみせたり。
新宿どまんなかデモに現れた彼ら。
OurPlanetTV の映像
その中でクラウン・アーミーをずっと追った映像
知る人ぞ知る「イルコモンズのふた」ブログに掲載のかれら
日本で最初のクラウン・アーミーによるバイ・ナッシング・デー・アクションの記録
クラウン・アーミーはひとつの小さなグループではなく、ヨーロッパを中心とした、大軍団 (^ ^;) です。あちらこちらに現れて「権威」と「緊張」の最前線でそれをひっくり返す!
http://www.youtube.com/watch?v=MX0aQU9x0Z4&feature=related
警官も思わず笑っちゃう:
http://www.youtube.com/watch?v=YrwxqOTI0zI&feature=related
何が始まると思いきや:
http://www.youtube.com/watch?v=33KfC6ubXBw&feature=related
厳戒態勢の中を行進:
http://www.youtube.com/watch?v=AfUxch54h-Q&feature=related
観てるとキリがありません。。
クラウン・アーミーは寺子屋が2006年に「ディスカッションクラス:世界の非暴力抵抗運動」シリーズで取り上げて以来、関心を持っていたのですが、離日前に英会話寺子屋にゲストでお招きできました!
ヨーロッパのデモに参加しないとなかなか出会えないかれらに直接、じっくりポリシーや世界観を聞いてみましょう。
実はすっごくまじめな彼らは、「社会的行動」の後は「打ち上げ」だけじゃなくて「reflection 省みること&〔熟慮の結果生まれた〕アイデア」が大事と言います。
★ 参加希望メールお願いします。→ 環境とフェミニズムの英会話寺子屋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
場 所 国立かけ込み亭
単発参加 3000円 他のクラスからの振り替え参加歓迎 (^ ^)
見 学 カンパ1000円くらい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ディスカッションクラスは見学してみて、参加を決めた場合には見学日も含めたお支払いをお願いしています。が、今回は番外編。
英会話寺子屋に初めてご参加で見学希望の方、貧乏旅行のかれらに謝礼を渡したいので1000円くらいのカンパをよろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年明けからのディスカッション後期クラス参加募集中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
▼ ディスカッションクラス
【シリーズ】世界の収奪システムを解体せよ ─ キーワードは脱成長!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
土曜(月1~2回)11:00~13:00 @国立かけこみ亭
日 程 後期5回 2011年1/15, 1/29, 2/19, 3/5, 3/19
時 間 午前11時~午後1時(月1~2回 全て土曜日)
場 所 国立かけこみ亭(南武線谷保駅から徒歩2分)
受講料 後期 全5回 14,000円
単発参加 3,000円(参加日時をご予約ください)
入会金 3,000円(通常6,500円のところ)
申込み 郵便振替 00160-3-664041 英会話寺子屋へ
「ディスカッションクラス受講料」としてお振込下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by terakoya93
| 2010-12-22 12:54
| ディスカッションクラス